オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2021年5月

解体工事

既存の老朽化した木造建屋の解体工事に着工しました。

木造二階建て納屋及び木造二階建て住宅。

  

擬木製屋外階段

最近、階段工事の受注が増えてます♪

昨日から着工していた、某別荘の屋外階段工事が完了しました。

擬木(コンクリート製)階段です。

踏みずら面は、コンクリート打設も検討しましたが、コスト面等を考慮し、

鉱砕を敷き詰めて転圧仕上げとしています。

この鉱砕、草が生えにくく低価格でよく締まり、なかなか良いです!

エキスパンドメタル製階段

昨日、鉄骨架台の側面に追加注文を頂きました階段を製作設置してきました。

階段のステップはL-40×40×5を枠としてエキスパンドメタルSG-23を使用。

手摺は角パイプ製 □-40×40×1.6となっています。

機械の点検用に使用されます。

集塵機設置架台工事

某工場様にて、集塵機設置用の鉄骨架台を製作・設置してきました。

柱 □-125×125×6(STKR400)

梁 □-200×100×4.5(STKR400)

床 エキスパンドメタルXG-23(受け材L-50×50×4)

錆止め塗装JIS K-5674(グレー色)

ケミカルアンカー固定 4-M20・L=200/柱1本

簡易ホイスト設置工事

某工場様からのご依頼で、簡易天井クレーン設置工事を行いました。

吊り加重は、原則100kg以下の設定と言うことで、走行レールは、

H-200×100×5.5×8

下部に可燃性の液体が付着している大型機械があるため、一切の火気工具は使用していません。仮設の鋼製枠組み足場組立、墨出し、罫書の上 下穴処理からリーマーによりボルト穴加工を施し、全箇所 高力ボルト接合です。

一部、既存鉄骨梁に取り付ける部分に 新商品の”レボクリップ”を使用しました。

こちらも現場溶接不要で高力ボルト接合が可能な商品となっています。